-
SALE!! 50%off 小鉢さんのカッティングボード / 40×12cm
¥3,575
SALE!! ¥7150→¥3575 artseaはアウトレット展につきセール価格、50%OFFです
-
SALE!!50%off 小鉢さんのカッティングボード / 黒・丸〈22cm〉/ 小鉢公史
¥4,840
artseaはアウトレット展につきセール中 ¥9680→¥4840 カッティングボード / 丸・黒 サイズ / 約:直径22cm、取手までの長さ35cm、厚3cm 材 / 椨の木 アートシーに耐熱レンガで窯を作ってくれて、小鉢さんがシャモ肉を焼いてくれました。 新鮮なローズマリーと塩と胡椒にレモン。 焼き上がったシャモ肉はこの丸いカッティングボードへのせて、ザクザクカット。 丸の端の方の窪みは肉汁と油がとどまります。 取っ手を持って、小鉢さんが皆のもとを回ってごちそうを振る舞います。 この瞬間、なんて贅沢なんでしょう! 舟材として使われている椨の木でできたカッティングボード。水に強く粘り強く、持ち手が付いたその形は、お皿としても使えます。 黒い色はバーナーの火で焦がした色です。お手入れはオリーブオイル等を薄く塗り込むのも良いでしょう。 彫刻家の小鉢公史さんの作品は、どれも木のぬくもりと木目の美しさ、そして木の特徴を生かした作品ばかりです
-
SALE!! 50%off Noël #2 / 八木道子
¥19,250
SOLD OUT
50%off SALE!! ¥38500→¥19250 artseaがアウトレット展につきセール価格です。 Noël #2 “ノエルって言葉が好きなの。” サイズ: 約17.5×14cm 額:約27×24cm 材料:油絵具、キャンバス 額はワイヤーです。 額付です。 *色味が画像と多少異なる場合がございます。ご了承ください。 八木道子 画家 動物と平和とワインを愛するアーティスト 今まで、長ーい年、月、同じ暮らし… これからも、動物達と一緒に、同じ暮らし… もしかしたら!!!
-
SALE!! ミニ Gar君 / 八木道子
¥30,800
SALE!! ¥38500→¥30800 artseaがアウトレット展につきセール価格です F0サイズの小さなキャンバスに描かれたガー君。 Gar君 “ガー君はシュクレ君と双子です。 ものすごく優しくて、とろんとろんの子です。 誰からも愛されます…。” 八木道子さんちには現在猫が11匹。 富士山の見えるお家から、毎朝写真が届きます。 現在制作中の絵画は 魔法のじゃらし棒を持ったフワフワの白い猫ちゃん。 楽しみです。 ミニガー君 FO..油彩、ワイヤー額、 35000円 油画 サイズ: F0 / 縦26cm×横25cm×厚3.8cm 素材: 油絵具、キャンバス、スチールワイヤー スチールワイヤーで制作の額付きです。 *色味が画像と多少異なる場合がございます。ご了承ください。 八木道子 画家 動物と平和とワインを愛するアーティスト 今まで、長ーい年、月、同じ暮らし… これからも、動物達と一緒に、同じ暮らし… もしかしたら!!!
-
SALE!! 魔法のじゃらし棒 / 八木道子
¥30,800
SALE!! ¥38500→¥30800 artseaがアウトレット展につきセール価格です。 魔法のじゃらし棒 FO.油彩、ワイヤー額 SALE!! ¥38500→¥30800 八木道子さんちには現在猫が11匹。 富士山の見えるお家から、毎朝写真が届きます。 フワフワの白い猫、新作です。 油画 サイズ: F0 / 縦25cm×横21.5cm×厚4cm 素材: 油絵具、キャンバス、スチールワイヤー スチールワイヤーで制作の額付きです。 *色味が画像と多少異なる場合がございます。ご了承ください。 八木道子 画家 動物と平和とワインを愛するアーティスト 今まで、長ーい年、月、同じ暮らし… これからも、動物達と一緒に、同じ暮らし… もしかしたら!!!
-
SALE!! 小鉢さんのカッティングボード a. / 21.5×20cm
¥4,576
SALE!! ¥5720→¥4576 artseaはアウトレット展につきセール価格20%OFFです 小鉢さんのカッティングボード 21.5×20cm 厚さ3cm 正方形に近いかたちは 上にのせたパイやケーキを素敵に演出。 十何年行きつけの美容院の雑誌で見つけたブルーベリーコブラーの写真はフランス的でとても美味しそう。 で、レシピを記していたら、 あれ、あれ?その下には小鉢さんのカティングボードでした! この正方形のものです。 またこの厚みと彫り込みが写真の中で美味しさを引き立たてているのです。 カティングボードだけど、 鍋敷きにも良し、 お菓子をのせても良し! 舟材として使われている椨の木でできたカッティングボード。水に強く粘り強く、持ち手が付いたその形は、お皿としても使えます。 彫刻家の小鉢公史さんの作品は、どれも木のぬくもりと木目の美しさ、そして木の特徴を生かした作品ばかりです。
-
SALE!! 小鉢さんのカッティングボード / 黒・丸〈20cm〉/ 小鉢公史
¥7,040
artseaはアウトレット展につきセール中 ¥8800→¥7040 カッティングボード / 丸・黒 サイズ / 直径20cm、取手までの長さ34.5cm、厚3cm 材 / 椨の木 アートシーに耐熱レンガで窯を作ってくれて、小鉢さんがシャモ肉を焼いてくれました。 新鮮なローズマリーと塩と胡椒にレモン。 焼き上がったシャモ肉はこの丸いカッティングボードへのせて、ザクザクカット。 丸の端の方の窪みは肉汁と油がとどまります。 取っ手を持って、小鉢さんが皆のもとを回ってごちそうを振る舞います。 この瞬間、なんて贅沢なんでしょう! 舟材として使われている椨の木でできたカッティングボード。水に強く粘り強く、持ち手が付いたその形は、お皿としても使えます。 黒い色はバーナーの火で焦がした色です。お手入れはオリーブオイル等を薄く塗り込むのも良いでしょう。 彫刻家の小鉢公史さんの作品は、どれも木のぬくもりと木目の美しさ、そして木の特徴を生かした作品ばかりです。
-
藍鉄塩釉面取飯碗 #71 / 濱田友緒
¥8,800
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径約12.7cm×高6.5cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬コーヒーカップ #27 / 濱田友緒
¥15,400
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ コップ: 約8.3cm×12.5cm×高7.3cm 皿: 直径約15.5cm×高3cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉螺旋鎬湯呑 #83 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8cm×高9cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬湯呑 #86 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8cm×高8cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬丸面取湯呑 #87 / 濱田友緒
¥8,800
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8.5cm×高8.5cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬湯呑 #88 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8cm×高8cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉櫛目湯呑 #89 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径9cm×高8cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉面取湯呑 #92 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8cm×高8cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉文打湯呑 #93 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8cm×高8.5cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉湯呑 #94 / 濱田友緒
¥8,800
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径8.5cm×高8.5cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬湯呑 #95 / 濱田友緒
¥7,700
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径9.3cm×高6.8cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬湯呑 #96 / 濱田友緒
¥7,700
SOLD OUT
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径9.5cm×高6.5cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬大皿 #5 (桐箱付) / 濱田友緒
¥495,000
透明感ある藍色が美しい塩釉。 窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 サイズ/ 直径55.5cm×高10cm
-
藍鉄塩釉波文花生 #1 / 濱田友緒
¥275,000
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 直径18.5cm×高27.5cm 桐箱の箱書き付です。 発送はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬角鉢 #12 / 濱田友緒
¥110,000
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 濱田さんの作品は見た目が美しいだけでは無く使い勝手もよく、手にも馴染みます。 サイズ/ 縦29.5cm×横29cm×高6cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉鎬豆形扁壺 #10 / 濱田友緒
¥44,000
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 サイズ/ 縦9cm×横12cm×高16cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
-
藍鉄塩釉櫛目皿 #13 / 濱田友緒
¥110,000
透明感ある藍色が美しい塩釉。窯焼きの途中で塩を高温の窯の中に投げ込むと、塩がガラス質に気化します。それが器の柚子肌に付着して独特の釉調を産むのが塩釉です。 ドイツで数百年前から行われていた技法を濱田庄司がヨーロッパ外遊中に識り、日本で初めて濱田窯で塩釉焼成を行いました。 サイズ/ 直径32cm×高5cm 桐箱の箱書き(別途料金)をご希望の方はご相談ください。
返品・交換について
・お届けした商品は到着後すぐにご確認ください。
・商品に欠陥がある場合をのぞき、基本的には返品には応じません。返品、交換は商品到着後8日以内とさせていただきます。
・sale品の返品はお受けできません。
・「不良品・商品間違え」の場合は当社負担にて返品、交換致しますので、必ず事前にcontactからのメールまたはお電話にてご連絡ください。
・お客様の都合による返品、交換はお受けできません。
・返送された商品到着後、返品、交換のお手続きをいたします。
artsea オフィシャルサイト
https://www.artsea.jp/categories
barsuns オフィシャルサイト
https://www.barsuns.com